スポーツ新聞や文芸雑誌などの片隅に詰将棋が出題されていることがあります。普段将棋
を趣味とされていない方も床屋で順番を待つ間、出張の道中などちょっとした時間に楽し
んでおられることが多くあることと思います。
毎日毎日出題されるそうした詰将棋図がその後誰の目にも触れずそのまま忘れ去られてし
まうことを思うと非常にもったいないことに思われます。
詰将棋年報はそうした一般の新聞雑誌の出題図約4000題を冊子にまとめたものです。
ここ数年のことですが、そうした一般の新聞雑誌での出題が減少傾向にあるようで大変寂
しいことに思っています。詰将棋を楽しんでおられる方には是非懸賞問題に応募するとか
感想を編集部に送るなど「楽しんでいる、解いている」と声を上げていただき、多くの新
聞紙面、雑誌にて詰将棋出題が活性化するよう共に活動していただきたいものです。
これまで詰将棋年報に収録してきた図は、印刷物となった出題図を対象にしてきました。
しかし最近では個人的なホームページにすばらしい問題が出題されていることがあります。
できる限り収集保存しております。今後は出題されている方々と話し合いながら詰将棋年
報にも収録していきたいと思っております。
詰将棋年報は2004年より詰将棋保存会の活動として続けてまいりました。2011年
からは「解けてうれしい詰将棋」と合流し「将棋を孫に伝える会」として活動していくこ
とになりました。
詰将棋年報や将棋を孫に伝える会の活動についてのお問い合わせ、ご意見をお待ちしてお
ります。特に収録情報から漏れている出題情報がありましたら是非ご連絡お願いします。
またこのページについての問い合わせはすべて下記にお願いします。
将棋を孫に伝える会、荒川貴道 arakawam2002@yahoo.co.jp
各年の詰将棋出題情報(下線の付いた青い部分をクリックするとリストが表示されます)
2002年版 (2006. 5.10刊 4,116局)
2003年版 (2005.12.25刊 4,199局)
2004年版 (2005. 9.25刊 3,964局)
2005年版 (2006.11.25刊 4,082局)
2006年版 (2007. 6. 5刊 4,168局)
2007年版 (2008. 4. 5刊 4,158局)
2008年版 (2009. 3.15刊 4,148局)
2009年版 (2010. 4.29刊 4,069局)
2010年版 (2011. 6.12刊 4,078局)
2011年版 (2012.11.20刊 3,987局)
2012年版 (2014. 1.21刊 4,437局)
2013年版 (2015. 5.10刊 5,086局)
2014年版 (2016. 5.10刊 5,446局)
2015年版 (2017. 5.25刊 5,495局)
2016年版 (2018. 7.20刊 5,008局)
2017年版 (2019.12. 2刊 4,989局)