「詰将棋学校」の再開
創刊号〜4号までA組・B組・C組で出題される5号はA組〜C組はなく「短篇五十局選」が誌上を
飾っている。「詰将棋学校」が幼稚園・小学校・中学校・高等学校・大学として再開されたのは6号か
ら。
B 将棋世界(日本将棋連盟版)第13表
|
No. |
書名 |
編著者 |
発行所 |
月号 発行年月日 |
頁数 |
判型 |
内容 |
380 |
羽生ブック PART1 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
I平成7年10月1日 |
80 |
A6 |
実戦2他 第1付録 |
381 |
桑原辰雄 短編詰将棋集 |
桑原辰雄 |
日本将棋連盟 |
I平成7年10月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 第2付録 |
382 |
羽生ブック PART2 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
J平成7年11月1日 |
80 |
A6 |
実戦1次の一手7 第1付録 |
383 |
定跡次の一手 ひねり飛車 |
八段 中村修 |
日本将棋連盟 |
J平成7年11月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第2付録 |
384 |
羽生ブック PART3 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
K平成7年12月1日 |
80 |
A6 |
実戦1次の一手18 第1付録 |
385 |
傑作短編集 パート2 |
水上 仁 |
日本将棋連盟 |
K平成7年12月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 第2付録 |
386 |
谷川ブック PART1 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
@平成8年1月1日 |
80 |
A6 |
実戦2経歴 語録 |
387 |
39題+1 |
六段 木下 晃 |
日本将棋連盟 |
A平成8年2月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 |
388 |
谷川ブック PART2 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
B平成8年3月1日 |
80 |
A6 |
実戦1次の一手16 第1付録 |
389 |
読みを鍛える必至問題39 PART2 |
九段佐藤大五郎 |
日本将棋連盟 |
B平成8年3月1日 |
80 |
A6 |
必至39 第2付録 |
390 |
全棋士出題詰将棋+私の近況 PART1 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
C平成8年4月1日 |
208 |
A6 |
詰棋101 |
391 |
全棋士出題詰将棋+私の近況 PART2 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
D平成8年5月1日 |
182 |
A6 |
詰棋88 |
392 |
双玉詰将棋集 |
六段 神吉宏充 |
日本将棋連盟 |
E平成8年6月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 |
393 |
定跡次の一手 相横歩取り |
四段 北島忠雄 |
日本将棋連盟 |
F平成8年7月1日 |
80 |
A6 |
問題39 |
394 |
強くなる 5手詰39題! |
九段佐藤大五郎 |
日本将棋連盟 |
G平成8年8月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 |
395 |
タイム・メモリー次の一手 |
八段 田丸昇 |
日本将棋連盟 |
H平成8年9月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第1付録 |
396 |
ささやかなトリック PARTG |
六段 沼春雄 |
日本将棋連盟 |
H平成8年9月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第2付録 |
397 |
あの人が指した、この一手 |
八段 田丸昇 |
日本将棋連盟 |
I平成8年10月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第1付録 |
398 |
タイムトライアル116 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
I平成8年10月1日 |
80 |
A6 |
詰棋116 第2付録 |
399 |
定跡次の一手
矢倉先手3七銀急戦 |
六段 神谷広志 |
日本将棋連盟 |
J平成8年11月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第1付録 |
400 |
実戦型 詰将棋39題 |
五段 安西勝一 |
日本将棋連盟 |
J平成8年11月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 第2付録 |
401 |
定跡次の一手
相横歩取り後手3三角戦法 |
五段 北浜健介 |
日本将棋連盟 |
K平成8年12月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第1付録 |
402 |
詰将棋サロン
名・作・選 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
K平成8年12月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 第2付録 |
403 |
ガツン!!とくる手応え短篇集PART2 |
桑原辰雄 |
日本将棋連盟 |
@平成9年1月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 |
404 |
読みを鍛える必至問題39 PART3 |
九段佐藤大五郎 |
日本将棋連盟 |
A平成9年2月1日 |
80 |
A6 |
必至39 |
405 |
定跡次の一手
相掛かり |
四段 岡崎洋 |
日本将棋連盟 |
B平成9年3月1日 |
80 |
A6 |
問題39 |
406 |
内藤國雄最新5手詰 |
九段 内藤國雄 |
日本将棋連盟 |
C平成9年4月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 |
407 |
中田章道 短篇詰将棋集PART3 |
六段 中田章道 |
日本将棋連盟 |
D平成9年5月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 第1付録 |
408 |
定跡次の一手
力戦中飛車 |
五段 武市三郎 |
日本将棋連盟 |
D平成9年5月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第2付録 |
409 |
全棋士出題思い出の一手 PART1 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
E平成9年6月1日 |
208 |
A6 |
101名 101問 |
410 |
全棋士出題思い出の一手 PART2 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
F平成9年7月1日 |
184 |
A6 |
90名 90問 |
411 |
大五郎の痛快5手7手 |
九段佐藤大五郎 |
日本将棋連盟 |
G平成9年8月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 第1付録 |
412 |
定跡次の一手
後手4手目3三角向飛車 |
四段 窪田義行 |
日本将棋連盟 |
G平成9年8月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第2付録 |
413 |
内藤國雄最新7手詰 |
九段 内藤國雄 |
日本将棋連盟 |
H平成9年9月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 |
414 |
読みを鍛える必至問題39 PART4 |
九段佐藤大五郎 |
日本将棋連盟 |
H平成9年9月1日 |
80 |
A6 |
必至39 第1付録 |
|
|