詰将棋の散歩道 第69回

      [将棋雑誌別冊付録総目録 14]   篠原 昇

   同人作家制創始
  本誌昭和30年11月号に同人作家制度が発表される。大要は@本誌に入選50回で同人作家達成A無鑑査
 で毎月1局以上作品を掲載されるB5回以上不完全作品を発見された時は、再び一般作家に帰るC筆名
 は別人とする。以上。

    B 将棋世界(日本将棋連盟版)第14表
No. 書名 編著者 発行所 月号 発行年月日 頁数 判型 内容
415 定跡次の一手 飛車落ち腰掛け銀戦法 五段 関 浩 日本将棋連盟 I平成9年10月1日 80 A6 問題39 第2付録
416 ささやかなトリック PARTH 六段 沼春雄 日本将棋連盟 J平成9年11月1日 80 A6 問題39 第1付録
417 定跡次の一手 居飛車党の指す振り飛車 五段 長沼洋 日本将棋連盟 J平成9年11月1日 80 A6 問題39 第2付録
418 定跡次の一手 二枚落銀多伝定跡 六段 神崎健二 日本将棋連盟 K平成9年12月1日 80 A6 問題39 
419 関谷喜代作詰将棋集 七段関屋喜代作 日本将棋連盟 @平成10年1月1日 80 A6 詰棋39 第1付録
420 定跡次の一手 "矢倉党の" 陽動振飛車退治 七段 富岡英作 日本将棋連盟 @平成10年1月1日 80 A6 問題39 第2付録
421 大五郎の痛快5手7手 PART2  九段佐藤大五郎 日本将棋連盟 A平成10年2月1日 80 A6 詰棋39 第1付録
422 定跡次の一手 先手三間飛車vs後手持久戦 四段堀口一史座 日本将棋連盟 A平成10年2月1日 80 A6 問題39 第2付録
423 アンビリーバブル次の一手 八段 田丸昇 日本将棋連盟 B平成10年3月1日 80 A6 問題37 第1付録
424 定跡次の一手 四間飛車vs右四間飛車 五段 小倉久史 日本将棋連盟 B平成10年3月1日 80 A6 問題39 第2付録
425 本間博 詰将棋集 五段 本間博 日本将棋連盟 C平成10年4月1日 80 A6 詰棋39 第1付録
426 定跡次の一手 新・相掛かり先手3八銀戦法 四段 佐藤紳哉 日本将棋連盟 C平成10年4月1日 80 A6 問題39 第2付録
427 ドラマチック次の一手 八段 田丸昇 日本将棋連盟 D平成10年5月1日 80 A6 問題39 第1付録
428 定跡次の一手 二枚落二歩突っ切り戦法 四段 北島忠雄 日本将棋連盟 D平成10年5月1日 80 A6 問題39 第2付録
429 全棋士出題次の一手 PART1 将棋世界編集部 日本将棋連盟 E平成10年6月1日 216 A6 問題105 子供の頃の得意戦法
430 全棋士出題次の一手 PART2 将棋世界編集部 日本将棋連盟 F平成10年7月1日 208 A6 問題99  子供の頃の得意戦法
431 浦野真彦 詰将棋集 七段 浦野真彦 日本将棋連盟 G平成10年8月1日 80 A6 詰棋39 第1付録
432 定跡次の一手 野獣流四枚落急戦策 七段 泉正樹 日本将棋連盟 G平成10年8月1日 80 A6 問題39 第2付録
433 イナズマ流次の一手 九段 森鷄二 日本将棋連盟 H平成10年9月1日 80 A6 問題39 第1付録
434 大五郎の痛快5手7手 PART3 九段佐藤大五郎 日本将棋連盟 H平成10年9月1日 80 A6 詰棋39 第2付録
435 読みを鍛える 必至問題39  PART5 九段佐藤大五郎 日本将棋連盟 I平成10年10月1日 80 A6 必至39 第1付録
436 定跡次の一手 矢倉先手35歩早突き戦法 六段 所司和晴 日本将棋連盟 I平成10年10月1日 80 A6 問題39 第2付録
437 電光石火の詰み 七段関屋喜代作 日本将棋連盟 J平成10年11月1日 80 A6 詰棋39 第1付録
438 定跡次の一手 攻めるツノ銀中飛車 六段 沼春雄 日本将棋連盟 J平成10年11月1日 80 A6 問題39 第2付録
439 中田章道 短篇詰将棋集 PART4 六段 中田章道 日本将棋連盟 K平成10年12月1日 80 A6 詰棋39 第1付録
440 定跡次の一手 相振り飛車 五段 安西勝一 日本将棋連盟 K平成10年12月1日 80 A6 問題39 第2付録
441 実戦詰将棋5・7・9手 寄せのコツをつかめ! 六段 武市三郎 日本将棋連盟 @平成11年1月1日 80 A6 詰棋39 第1付録
442 定跡次の一手 角落定跡・矢倉編 七段 泉正樹 日本将棋連盟 @平成11年1月1日 80 A6 問題39 第2付録
443 大五郎の痛快5手7手 PART4 九段佐藤大五郎 日本将棋連盟 A平成11年2月1日 80 A6 詰棋39 第1付録
444 定跡次の一手 角落定跡・振り飛車編 七段 泉正樹 日本将棋連盟 A平成11年2月1日 80 A6 問題39 第2付録
445 村山聖 実戦次の一手 将棋世界編集部 日本将棋連盟 B平成11年3月1日 80 A6 問題39 第1付録
446 イナズマ流次の一手 PART2 九段 森鷄二 日本将棋連盟 B平成11年3月1日 80 A6 問題39 第2付録
447 読みを鍛える 必至問題39  PART6 九段佐藤大五郎 日本将棋連盟 C平成11年4月1日 80 A6 必至39 第1付録
448 定跡次の一手 相がかり5八玉戦法 八段 塚田泰明 日本将棋連盟 C平成11年4月1日 80 A6 問題39 第2付録
449 丸田の5手詰 九段 丸田祐三 日本将棋連盟 D平成11年5月1日 80 A6 詰棋39 第1付録



このページのトップへ

サイトのTOPページへ