1年4ヶ月休刊
本誌は、鶴田諸兄の詰将棋に対するほとばしるような情熱によって復刊されたが、第45号(昭和33年
5月発行)後突然休刊となる。期間は1年4ヶ月に及んだが、事情は分からない。
B 将棋世界(日本将棋連盟版)第16表
|
No. |
書名 |
編著者 |
発行所 |
月号 発行年月日 |
頁数 |
判型 |
内容 |
485 |
玉の終着駅 |
七段関屋喜代作 |
日本将棋連盟 |
K平成12年12月1日 |
80 |
A6 |
必至39 第2付録 |
486 |
寄せのコツをつかめ! |
六段 武市三郎 |
日本将棋連盟 |
@平成13年1月1日 |
80 |
A6 |
必至39 第1付録 |
487 |
定跡次の一手 |
四段 飯島栄治 |
日本将棋連盟 |
@平成13年1月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第2付録 |
488 |
玉の囲いアラカルト |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
A平成13年2月1日 |
80 |
A6 |
玉の囲い77 第1付録 |
489 |
定跡次の一手 |
八段 脇謙二 |
日本将棋連盟 |
A平成13年2月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第2付録 |
490 |
藤井システム 次の一手 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
B平成13年3月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第1付録 |
491 |
定跡次の一手 |
四段 中尾敏之 |
日本将棋連盟 |
B平成13年3月1日 |
80 |
A6 |
問題39 第2付録 |
492 |
白蓮 |
七段 伊藤果 |
日本将棋連盟 |
C平成13年4月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 第1付録 |
493 |
読みを鍛える 必至問題39 PART8 |
九段佐藤大五郎 |
日本将棋連盟 |
C平成13年4月1日 |
80 |
A6 |
必至39 第2付録 |
494 |
終盤のドラマ 順位戦最終局 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
D平成13年5月1日 |
96 |
A6 |
次の一手47 |
495 |
妙手ポカ |
五段 勝又清和 |
日本将棋連盟 |
E平成13年6月1日 |
96 |
A6 |
2000年妙手ポカ選47 |
496 |
と金の将ちゃん月刊バトルロイヤル傑作選 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
F平成13年7月1日 |
96 |
A6 |
「将棋世界」連載〜 |
497 |
プロ・アマ平手戦の戦いと変遷 |
八段 田丸昇 |
日本将棋連盟 |
G平成13年8月1日 |
96 |
A6 |
問題35 アマプロ戦の歴史 |
498 |
将棊造物 伝慶長版五十番 |
初代大橋宗桂 |
日本将棋連盟 |
H平成13年9月1日 |
96 |
A6 |
解説 森田銀杏 |
499 |
フレッシュ! 新鋭四段自戦記集 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
I平成13年10月1日 |
96 |
A6 |
新鋭6名の自戦記 |
500 |
女流若手棋士自戦記集 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
J平成13年11月1日 |
112 |
A6 |
女流12名の自戦記 |
501 |
まき割り流 詰め指南 |
九段佐藤大五郎 |
日本将棋連盟 |
K平成13年12月1日 |
96 |
A6 |
詰棋47 |
502 |
双玉詰将棋集 VOL.4 |
六段 神吉宏充 |
日本将棋連盟 |
@平成14年1月1日 |
96 |
A6 |
双玉詰棋47 |
503 |
四間飛車撃破 先手4五歩急戦 |
六段 長沼洋 |
日本将棋連盟 |
A平成14年2月1日 |
96 |
A6 |
定跡次の一手47 |
504 |
妙手・ポカ選2001年版 |
五段 勝又清和 |
日本将棋連盟 |
B平成14年3月1日 |
96 |
A6 |
次の一手47 |
505 |
中田章道短編傑作選 |
六段 中田章道 |
日本将棋連盟 |
C平成14年4月1日 |
96 |
A6 |
実戦型&趣向作48 |
506 |
終盤で役に立つ5手詰集 PART2 |
七段 浦野真彦 |
日本将棋連盟 |
D平成14年5月1日 |
96 |
A6 |
詰棋47 |
507 |
ゴキゲン中飛車 |
六段 所司和晴 |
日本将棋連盟 |
E平成14年6月1日 |
96 |
A6 |
次の一手47 |
508 |
将棋マナーブック |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
F平成14年7月1日 |
80 |
A6 |
マナー37 |
509 |
名人獲得までの戦いの軌跡 森内俊之 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
G平成14年8月1日 |
96 |
A6 |
次の一手47 |
510 |
谷川浩司九段1000勝までの歩み 千里飛翔 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
H平成14年9月1日 |
112 |
A6 |
次の一手50 |
511 |
谷川浩司九段1000勝までの歩み 千里飛翔 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
I平成14年10月1日 |
112 |
A6 |
次の一手50 |
512 |
右四間飛車 ハンドブック |
六段 杉本昌隆 |
日本将棋連盟 |
J平成14年11月1日 |
96 |
A6 |
次の一手47 |
513 |
まき割り流 詰みと必至 |
九段佐藤大五郎 |
日本将棋連盟 |
K平成14年12月1日 |
96 |
A6 |
詰棋30 必至17 |
514 |
棋士の 書き初め年賀状 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
@平成15年1月1日 |
48 |
A6 |
棋士22人の色紙 |
515 |
八十一格の青春 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
A平成15年2月1日 |
120 |
A6 |
三段28人の次の一手 |
516 |
珠玉の実戦型詰将棋 |
水上仁 |
日本将棋連盟 |
B平成15年3月1日 |
80 |
A6 |
詰棋39 詰パラ〜 |
517 |
新手ポカ妙手選2002年版 |
五段 勝又清和 |
日本将棋連盟 |
C平成15年4月1日 |
80 |
A6 |
問題39 |
518 |
角交換型振り飛車 |
将棋世界編集部 |
日本将棋連盟 |
D平成15年5月1日 |
80 |
A6 |
次の一手39 |
519 |
名人戦仕掛け次の一手 |
八段 田丸昇 |
日本将棋連盟 |
E平成15年6月1日 |
80 |
A6 |
次の一手39 |
|
|